通変星

通変星とは?意味と特徴を説明する【四柱推命】

こんにちは。占い師のアラレです。(→Twitter

やっと通変星のお話をすることになりました…

通変星(つうへんせい)というのは、四柱推命で占う時に使う要素の一つで、その人の性格を見るときに使うものです。

完結に言うと、下記図の点線で囲んだ部分のオハナシです↓

上の図では、正財、食神…と並んでいますが通変星は全部で10種類あります。

 

この記事では、

  1. 通変星ってなに?
  2. 通変星の出し方
  3. 命式内のどの通変星を見ればいいのか?
  4. 通変星ごとの意味

について書いています。

 

通変星は日干から見た、天干&蔵干に割り当てた名称

通変星って何?ってことなんですが、ただただ日干から各蔵干(&天干)を見て、どういう影響なのかというのを、わかりやすい名称をつけて読んでいるだけなんですよね。

例えば先ほど挙げた命式で図解すると…

日干「庚」から見た「乙」は、「正財」という種類の星ですよ。と言う意味。

乙は「花」って言う意味なんだけど、それは日干「庚」(金、斧、刃物)からしたらどう言う星なのか?というのを端的に表しています。

から見たは、正財

財の星って、目標達成とかを表すんですが、「庚」の刃物で、「乙」の花を摘むことができるよということを表しています。

 

でも、例えば日干「癸」(雨)の人からみた「乙」(花)はどういう星になるでしょう??

雨は、花を育てます。雨が花を生み出すとも言えます。

癸(雨)からすれば、自分のエネルギーを使って生み出すものが乙(花)というものなんですね。

これは、通変星でいうと「食神」にあたります。

自分が生み出すもの=「食神」→芸術的センス、創造性 を司る星です。

 

アラレ
アラレ
むむ…なんだかわかりにくいなあ。

現実世界で言うとこういうことなのよ

 

例えば))

Aさん(例でいう「乙」の部分)は、あなた(例で言うと「庚」)からみると<自分に合わせてくれる良き夫(正財)>です。

でも、他の人からしたら

  • 切磋琢磨できる友達(比肩) でもあり、
  • 頼りになる後輩(刧財) でもあり、
  • 叱ってくれる上司(正官) でもあり、
  • 助言をくれる人(偏印) でもあり
  • 可愛い息子(食神) でもる。

…と、Aさんと一言で言っても、色々な面を持ちますよね。

通変星は、このAさん(乙)ってあなたから見たら何?っていうのを端的に表したものです。

 

通変星の種類は?

通編星は日干から見た各十干のことなので全部で10種類あります。

▼具体的には

これです。

 

で、10種類もあるとわかりにくいから、比刧星、漏星、財星、官星、印星とまとめられることも多いです。

▼図式化したのが下図

比肩と刧財→比刧星
あなたと似ているもの

食神と傷官→漏星
あなたが助けてあげないといけないもの

偏財と正財→財星
あなたが支配できるもの

偏官と正官→官星
あなたを鼓舞するもの、試練を課すもの

印綬と偏印→印星
あなたの助けになるもの

 

自分がもつ通変星を調べる方法は?

アラレ
アラレ
この辺は難しいから、ちょっと知りたい!!ってだけの人はGoogle検索で「命式 無料」等で調べて通変星を見ちゃった方が早いです〜。なので、この章は飛ばしちゃってもOK。

それでも知りたい!って人は読み進めてください。

 

まず、基本図を見てください

この基本図に十干を入れ込んでいくイメージです。

比刧星:自分の日干の五行が入る場所です。

比刧星→日干から見て同一五行の場所。日干と陰陽が一緒なら「比肩」、陰陽が異なるなら「刧財」となります。

 

例えば日干が「甲」の人からみるとこうなります↓

 

具体的な入れ込み方

  1. 日干の五行を出す(甲は「木」)
  2. 五行の流れで木、火、土、金、水 を配置
  3. まとめ表を見ながら各十干を当て込む

 

例1)比肩:日干と同一五行 かつ 陰陽が同一

→これ、表現が難しいけど、同じ十干ってことです。

甲の人が、命式のどこかに甲を持っていれば、通変星でいう「比肩」があるということになります。

 

例2)傷官:日干からみて相生する五行で、陰陽が異なる

  • 日干が生み出す五行(日干の右にある五行、この場合「火」)
  • 陰陽が異なる:甲は「陽」なので、「陰」のこと。

陰「丁」が傷官にあたります。

 

アラレ
アラレ
もう一個例つけとくね

▼日干「丁」の人から見るとこうなります

▼通変星まとめ表

比肩 日干と同一五行で、陰陽が同一
刧財 日干と同一五行で、陰陽が異なる
食神 日干からみて相生する五行で、陰陽が同一
傷官 日干からみて相生する五行で、陰陽が異なる
偏財 日干からみて相剋する五行で、陰陽が同一
正財 日干からみて相剋する五行で、陰陽が異なる
偏官 日干からみて相剋される五行で、陰陽が同一
正官 日干からみて相剋される五行で、陰陽が異なる
偏印 日干からみて相生される五行で、陰陽が同一
印綬 日干からみて相生される五行で、陰陽が異なる

 

簡単に言うと、

  • 自分と同じ星→比刧星
  • 自分が生み出す星→漏星
  • 自分が支配する星→財星
  • 自分のお尻を叩く星→官星
  • 自分を応援してくれる星→印星

こういうイメージです〜

 

どの通変星をみるの?

Aさん
Aさん
通変星についてはわかったけど、何種類もあってわかりにくいね。

どれか一つを見ればいいとか、何を見ればいいかってのを教えて欲しいなあ〜

 

流派によってマチマチなんですが、月支蔵干から出した通変星を「月支元命」といい、一番強くその人の性格を表しているものとなります。(とはいえ、ヒトの性格って複雑だから、四柱に持っている全ての通変星の要素は持っていることになります)

(例)

コレで言うと(癸)「偏印」が月支元命と言うことで、その人の特徴を一番強く表している性格になります。

この図では、わかりやすいように、地支に対して1つずつしか蔵官を出していませんが、本来は2〜3個の蔵干を全て出して鑑みます。

 

で、月支元命が「偏印」だとしても、偏印の性格だけが現れるわけでもなく、その他の通変星の性格も混ぜこぜになってあなたと言うものを表しています。

月支元命は他の通変星の3倍ほど強く作用すると言われており、あなたの性格を色濃く表す星です。

各通変星の意味

各通変星の意味・特徴をまとめました

比肩・刧財

自分自身を表す星。

比肩と刧財を合わせて「比刧星」と呼びます(自分の星なので「自星」とも言われます)。

命式に比刧星が多い人は、自我独立の道を行く人が多いです。自分は自分、人は人と割り切って堂々と生きている人です。

人の気持ちを考えて行動するのは少し苦手かも。

比肩

我が強い星No1

自分の思ったようにしか進めません。納得してないことはテコでもやりたくない。

ヒトからどう思われようが関係なし。自分の思う道を進む人。

 

刧財

頑固な部分は比肩と一緒。だけど、表面上周囲の人にあわせることもできるタイプ。

嫌われてもいいけど、確執を生んでいいことはないと思っている人。

 

食神、傷官

自分が力を漏らす星と言うことで「漏星」(ろうせい)と呼ばれます(食神と傷官から、「食傷星」と言われることもあります)。

遊びの星とも言われ、命式内に漏星が多い人は自由気ままです。

芸術的なことや、楽しいことが好きです。

自分を律することが苦手で、朝起きるのが苦手だったり、貯金が苦手だったり…と言うことも。

 

食神

陽気。遊びがすき。自分の欲望に忠実。

可愛らしい、人懐っこいタイプ。

 

傷官

センス抜群。自分の欲望に忠実なところに加えて、トゲがある。

尖ったセンス・感情の持ち主で、人から言われたことも素直に取れず、曲がった解釈をしがちなところが玉にきず。

 

偏財、正財

2つ合わせて財星と呼ばれます。

日干が剋す五行と言うことで、「目標達成」を表します。

商才のある人が多く、フリーランス・自営業で成功しやすいと言われています。現実的。

働くことが好きな人が多い印象。大きな財(お金)を動かすこともできますし、人付き合いもうまい。

 

偏財

柔軟。たくさんの人とうまくやっていきたい。確執を嫌う。

親切なんだけど、その人を想っての親切というよりは、嫌われずにうまくやっていきたいから行っている親切をしている感じのタイプ。

生活はお金をバンバン使っていく派手なタイプ。一発当てたい!って人に多い

 

正財

保守的。誰かから言われなくても貯金ができるタイプ。

リアリストで現実的。一つのことに集中するとカリスマ性を発揮できる。一人でやっていくよりも人と一緒に何かをやるのが得意。

偏官、正官

2つ合わせて官星と呼ばれます。

昔は出世の星と言われていたように、命式内にこの星が多いと会社で出世しやすいと言われています。

組織の中で自分の居場所を見つけ、自分の仕事を淡々とこなします。

ただ、井の中の蛙になりがちな面もあり。

 

偏官

行動的・攻撃的な面あり。自分に厳しく、他人にも厳しい。

人と衝突することも多いですが、刧財と違って裏表がなくわかりやすい人。せっかちで決断が早い反面、諦めも超早い!

 

正官

名誉と権威を重んじる人。常識人で、リアリスト。

スケールの大きさはないですが、責任感が強く、一度引き受けたことは必ず成し遂げる。安定・信頼度はピカイチ。

 

偏印、印綬

2つ合わせて印星と呼ばれます。

名誉名声の星と言われており、命式内に印星が多い人は人生で何か大切な役目を与えられることを暗示しています。

また、印星が多い人は勉強ができる人が多いです。本人も勉強することが結構好きだったりします。

必ずしも学校の勉強ができると言うわけではなく、自分の興味のあることに貪欲で、一つの分野に関しては右に出る者がいないのでは?と言う知識を持っていることが多いです。

 

偏印

頭がいい。企画、アイデア、音楽… 一芸に優れている人が多い。

ジェネラリストじゃなくてスペシャリストを目指すべき人。特殊な感性・スケールの大きさから一般的な組織とはなかなか合いません。

フリーランスの人に多い星

 

印綬

一般的に良い子とされる人に多い星。

小さい時から優秀で、学業に秀でています。計画性があり、冷静沈着。

 

仕事への活用方法

  • 比肩→人に指図されない地位を目標にすると吉
  • 刧財→人脈はありますがなかなか頭は下げられない。横のネットワークを大切に
  • 食神→好きなことを極めると吉。やりたくないことはできないタチ
  • 傷官→繊細。細かい作業が向いてる。資格職などが向いてる
  • 偏財→自分で商売
  • 正財→安定した職場で働くのが落ち着く。
  • 偏官→改革が必要な組織に入ると吉
  • 正官→大企業、公務員のような王道の仕事
  • 偏印→独特のスタイルを極めて吉
  • 印綬→目上の人を大切に。引き立てられ運あり

 

オマケ:恋愛ではこうなる

  • 比肩→わがまま
  • 刧財→好きになると自分からアピールする
  • 食神→ロマンチスト。花を渡したり渡されたり…
  • 傷官→ダメンズを好きになりがち
  • 偏財→社交的。モテるから揉めやすい
  • 正財→堅実な付き合い。周囲が気付いたら結婚してる、したたかな面も
  • 偏官→熱しやすく冷めやすい
  • 正官→相手の肩書きに恋愛する
  • 偏印→1夜限りの恋愛多し
  • 印綬→真面目なお付き合い

 

 

今日はここまで!

 

アラレ

LINE友達募集!

LINE公式の友達募集中♡

鑑定のご依頼はLINEからのみの受付です✨

また、講座募集の際もLINEからご案内をお送りします。

 

友だち追加

感想、質問募集中!

なんでも聞ける質問箱を用意しました!

匿名で聞けるので、気軽に質問してください〜☺️

https://forms.gle/wzUbZHjeePPmt3dk6