雑記

アルコールインクアート、始めてみよ!

こんにちは〜占い師のアラレです(Instagram

 

ワタシ、占い師なんだけど、色々やりたいことがあるタイプの人で。

今まではアラレ堂にはプライベートをそんなにUPしてなかった(?してたか…?笑)んだけど、ワクワクすることはなんでも始めちゃうタチなので、そういったものもUPしていこうかな〜と思っています。

私、アルコールインクアートを2020年10月くらいに始めて、今もたまに描いています。

 

アーティストの方を見ては「私も絵とかかけたらいいなあ〜」ってうらやましく思っていたんですが、あったんですよ!私にもできそうなものが!!!

それがこれ!

じゃじゃーん!!

 

自画自賛だけど、美しくない!?

 

アルコールインクアートとは?

耐水性のある紙に、インクとアルコールを垂らして自然にできる模様を楽しむアートのこと!

風をかけて偶然的にできる模様だったり、インク同士が混ざり合う様子をみてると、心が落ち着くよ〜

 

はじめるために必要なもの

細かい専門用語は後で説明するとして、必要なものをざっくりまとめるとこれ!

【最低限必要なもの】

  • ユポ紙
  • スポイト
  • 無水エタノール
  • アルコールを入れる小さな容器
  • インク(私はコピックインクを使ってるよ)
  • ドライヤー

この、最低限必要なものに加えて、もう少し必要なものを足すと

【あればいいなというもの】

  • 机に敷くマット(机が汚れないように)
  • ゴム手袋(ぴったりしたやつ。手の保護&インクついたらなかなか落ちないから)
  • ピニャータインク(ラメのインク)
  • マスク(アルコールの匂いが苦手な人のみ)
  • レジン(コーティング用)
  • UVスプレー(アートは紫外線ですぐに劣化しちゃうよ)
  • マスキングテープ

私が持っているものを大公開!

 

ユポ紙

アルコールインクアートをするのに、一般的に言う「普通の紙」はインクが染み込んでしまうので使えません。

使うのはユポ紙という、特殊な紙になります。

ユポ紙とは:

ポスターなどに使われている、表面がツルツルとした紙のこと。プラスチックでできているため、耐水性があり、雨に濡れても大丈夫です。

ユポ紙、結構高いんですよね〜

A4 1枚で50円〜60円くらいですかね。

 

いろんな種類のユポ紙があるので、ちょっと迷っちゃいます。

 

インク染みができやすいもの、シミになりにくいものなど、様々な紙があるので試してみるのみ!

ワタシはまだ、2種類のユポ紙しか使ったことがないのですが、1回目に買ったものは用紙が分厚くてしっかりしているけど、シミになりやすかった。(両面使えた)

2回目に買ったものはペラペラで、片面しか使えないけど、シミにならないものだった。

この辺りの詳しいレポも追ってあげてくね。

無水エタノール、容器、スポイト

無水エタノールじゃなくてもいいんだけど、エタノール(アルコール)99%以上のものを使ってください。

この写真にあるものじゃなくても大丈夫なんだけど、匂いがきつかったりするようなので、私はこの無水エタノールを使っています。これなら、個人的にマスクはいらないかな。

もし、アルコールインクアートに飽きちゃっても無水エタノールは掃除にも使えて超便利だよ!(私もPCを拭く時使ってます♡)

 

アートに使うアルコールは、ボトルから直接アートにかけることはできないから、

小さな容器とスポイトも用意してね

スポイトによって、1滴の量がちがうから、いろんなスポイトを試してみるのがいいかも!

 

インク

インクは、調べると「バリオスインク」と紹介されていることが多いけど、バリオスインクは2020年5月頃に生産が終了していてなかなか手に入りません。

その代替品?として販売されているのが「コピックインク」です。

コピックインクは楽天とかネット通販で買えちゃうから、好きな色を買ってみよう!

 

アルコールインクアートを調べていると、綺麗なラメがはいっていることが多いと思うんだけど、それは「ピニャータインク」というものを使っています。

ラメインクはコピックからは発売されていないみたい…

でも安心してください!

ピニャータインクも楽天やAmazonから買えちゃうので!

 

ドライヤー

ドライヤーで風をかけてアートを制作します。

取り急ぎは家にあるドライヤーで挑戦してみよう!

 

アーティストの方の中では、クルクルドライヤーのヘッドを取ってしまって使うのが主流になっているようです。

私?形から入るタイプだからそっこークルクルドライヤーを購入したよ!笑

 

風の強さでかなり変わるから、オススメは

  1. 家のドライヤーで挑戦して、どんな風が出れば描きやすそうか試す
  2. 家電量販店で、好きな風量のものを探す

です!

 

ネット通販だと風量がわからないから、実際にお店で見てみるのがいいよ〜

 

マスキングテープ

マスキングテープはあってもなくてもOKなんですが、紙の端にアートを書く時、風で紙が動いてしまってうまく描けないことが多いです。

なので、マスキングテープで固定しておくと描きやすいですよ〜

最初はセロテープでもガムテープでもなんでもOK

固定できればいいんで。

 

欲しいなと思ったらマスキングテープ買おう!

 

ということで今日はここまで

 

やりたいと思ったことはソッコーで取り入れる!

もっともっと美しいアートが描けるように研究します

 

アラレ

 

LINE友達募集!

LINE公式の友達募集中♡

鑑定のご依頼はLINEからのみの受付です✨

また、講座募集の際もLINEからご案内をお送りします。

 

友だち追加

感想、質問募集中!

なんでも聞ける質問箱を用意しました!

匿名で聞けるので、気軽に質問してください〜☺️

https://forms.gle/wzUbZHjeePPmt3dk6