0歳児の赤ちゃんと2人っきりで飛行機に乗るっていうママさん、困ってないかな〜?
旦那さんと一緒なら大抵のことは大丈夫だけど、ワンオペで赤ちゃん連れて飛行機とか、遠出するってなると難易度がめちゃ上がりますよね。
こないだ赤ちゃんとと2人っきりで飛行機(スターフライヤー)に乗ってみたので、他のママさんの助けになればと思い、レポ書きます〜。
私は東京ー大阪間の移動なら、いつも新幹線を利用していたのですが、結論から言って飛行機の方がよかったので参考にしてください〜
※赤ちゃんは初めての飛行機でした。
▼参考情報
- 搭乗時期:2020年1月
- 飛行機:スターフライヤー
- 路線:関空ー羽田
- 息子:1歳になりかけの0歳児
飛行機でいろいろ心配なこと
- 泣いたらどうしよう
- 狭くて大丈夫かな
- ベビーカーはどうするの?
まず、電話で相談してみよう!
私の時は、スカイチケット(航空券を比較して一番安いのを教えてくれるアプリ)で関西空港ー東京間の航空券を探して、一番安い航空会社を選びました。
この時期はたまたまスターフライヤーが一番安かったようで、自分&幼児の情報を入れて航空券を購入しました。
赤ちゃん連れでどうしよう…
とは思っていたものの、一人で新幹線にも乗せたことあるし、大丈夫か…!?と思ってもやもやしていたところ、予約完了メールに
”お手伝いが必要なお客さま、赤ちゃんや小さなお子様連れのお客様は優先的にお座席の指定を承ります。
事前にSFCALLCENTERへご連絡ください”
との一文が!!
早速電話してみました。
SF CALL CENTERの情報
国内線予約案内センター:0570-07-3200
受付時間;7:00-21:00 年中無休
とのことです。多分ないと思いますが、変わってたらスミマセン。
新生児だと予約してから空席確認して、良い席が空いてなくても困ると思うので、電話予約するのがよさそう。(ネットでは子供用の席の配慮については分からないまま予約になっちゃうので)
電話で伝えること
乳幼児連れだということ
乳児連れだということをまず伝えてください。
空席の中から一番良い席を確保してくれます。
私の場合は、一番前のベビーベッドが置ける座席を確保してくださいました。(感謝…)
飛行機全体は結構満席だったのにも関わらず、三列シートを私と赤ちゃんだけのために3席とも空席でとっておいてくださいました><
※飛行機の空き状況やその時の状況によりけりだと思いますので、無理は言わないようにしましょう〜
ベビーベッドの席が空いているかどうか
空いていたら前に座席がない、赤ちゃん用のベッドが装着できる席を確保してくれます。
(正月早々のフライトの時はこの座席は空いていなかったみたいで、確認したけど取れませんでした。そういうこともありますので早めに予約するのが良いです〜)
この写真は一番前の、ベビーベッドが置ける(というか、着けてもらえる?)席です。
この、ポチッと黒いものがついている部分にベッドを差し込むようです。
ベッド&赤ちゃんの様子。
※1月なのですが、機内が暑かったので半袖ですw
ちなみに、事前に確認されたのが
「身長70cm以下、体重11kg未満か?」ということ。
と伝えたら「まあいいよ。」とのこと。
結構アバウトでした。笑
そして、ベッドを置くところの注意書きには16kg未満まで!って記載があったので(勝手に見えた)大体で大丈夫そうです。
うちの子は1歳になりかけなので、お座りも立っちもできますが、このベビーベッドがある席は広めだし本当に過ごしやすかったです。
ねんねの赤ちゃんでもこの席が確保できれば安全に移動できるなという印象です。
当日の流れ
スターフライヤーは搭乗の20分前にチェックインが必須なのですが、赤ちゃん連れだったので1時間前に空港に着きました。
結果、もう少し早めでもよかったなあ…という感じでした。(手荷物検査場が混んでいた)
荷物について
スターフライヤーの私が予約した便では、
預かり手荷物が20KgまでOKとのことでした。
スーツケースと、ベビーカー合わせて20kg以内だったらOKとのことです。
ベビーカーを預けてしまったら空港で大変なんじゃ…?と思っちゃうと思いますが、ANAのベビーカーをその場で貸してくださいますので安心してください。
早めに行ってベビーカーも預けちゃいましょう。
ちなみにこのベビーカーは搭乗口まで借りれます。(もちろん無料)
キャビンアテンダントさんの気遣いがすごい
席を確保してくれただけじゃなくて、常に声かけもしてくださって、本当に感謝しかなかったです。
飲み物も、普通の紙コップみたいなやつじゃなくて蓋&ストロー付きのものに入れてくださって感動しました。
周りの乗客の方も荷物の上げ下ろしを手伝ってくれたりと、本当日本はいい国だな〜というくらいみなさんが優しくて涙。
私は今まで赤ちゃんが嫌いで、飛行機に赤ん坊がいようもんならイライラして、うるさくしてたらすごく嫌そうな態度をとってました。
猛省。
そして、自分みたいな人ばっかりだと思い込んでいたので、赤ちゃんができたあとの外出で、周囲の人の暖かさに驚いてばかりです。
(ネットでは赤ちゃんに対してネガティブな情報が多いし)
最近では優しさの連鎖を私も届けて行きたいなと思うようになりました!
出産してから、ヒトとして学ぶことが本当にたくさん!です。
とはいえ、ギャン泣きの対策もしよう!
オムツは搭乗前に変えること!
オムツは搭乗前に替えちゃいましょう。
もれちゃった時のためにも着替えは必須です。私は念のため最低限の自分の着替えも持って行きました。
※とはいえ、荷物がありすぎると大変なのでできるだけかさばらない着替えをチョイスしましょう!
大好きなおもちゃ&目新しいおもちゃ
うちの子は暇になったら騒ぎ出します。
ので、おもちゃはいくつか持って行きました。
いつもは見せないのですが、スマホを見ると超喜ぶので、飛行機の時は仕方なく少しスマホにも頼っちゃいました。
おやつ&ミルク
うちの子はフライト時間的にもミルクは不要でした。
が、フライト時間が授乳時間とかぶっているとか、いつものミルクの時間なら絶対持って行った方がいいです。
それに、離陸・着陸時に飲ませると耳抜きがうまくできていいようです。
うちの子はミルクあげてなくて、耳抜きできてなさそうだったのになぜかケロッとしてました。耳抜きしなくても大丈夫な子もいるんだなと思いました。
おやつは、騒いだ時にあげました。静かになったのでかなり重宝しました。
※追記 赤ちゃん用のシートベルトは?
あの後色々調べていると、
「飛行機に乗る時は抱っこ紐がNGで、赤ちゃん用のシートベルトをしないといけない。でも、シートベルトは安全性低そう…」みたいな記載を見かけました。
スターフライヤーでは、「赤ちゃん用のシートベルト」については言われませんでした。
なので、うちの子は赤ちゃん用のシートベルトをしていません。
ただ、機内では抱っこ紐も使わなかったので抱っこ紐を使って良いかはわかりません><ごめんなさい。
少しでも、ワンオペママの助けになれば幸いです。
今日はここまで!
アラレ