こんにちは。占い師のアラレです。
私には今、10か月になる息子がいます。
私が妊娠した時、周りからよく
と言われてきました。
そして、新生児のころは
とも言われました。
でも、実は私育児によるストレスって本当になくて、大変でもないんです。
これってなんでなのかな~と思い自分なりに分析してみました。
子育ては「想像以上にラクだし、可愛いし、幸せ」です。
子ども一人だったら工夫次第で何とかなる!
何人も子どもがいたら、話は違ってくるんだろうなあ~&大変だろうと思いますmm
ちなみにうちの夫は平日の帰宅時間は夜の20:00~22:00ぐらい
もっと遅い人もいるとは思いますが、特に赤ちゃんのお世話を手伝ってもらうことが出来ないくらいの時間に帰ってきます
(やってもらいたくても息子は19時に寝るしね…)
そもそも、みんななんで赤ちゃんのお世話が大変と言うのか
- 寝ない
- なんで泣いているのかわからない
- 家事との両立が難しい
- 睡眠不足
- 赤ちゃんが汚すものの洗濯
- 授乳
みんなが「子育てって大変だよ」と言うのはこういう理由からです。
でも、うちの息子は良く寝る。無駄に泣かない。よく寝るので私の睡眠時間もまあまあある。
こんな状況です。
でも、よく考えたら何もせずこんな感じの生活を手に入れたわけではなく、できることは全部やってきたから、子供も寝るし、ストレスも少ないんだと気が付きました。
子どもが寝ない問題
これは、一つの記事にもしたのですが、私はネントレ(ねんねトレーニング)の本を何冊も読んで勉強しました。
(泣かせずにネントレする方法を書いているから、この記事も是非参考にしてみて)
子どもが寝ないと本当キツいです。
でもいろいろ工夫して、子どもの寝かしつけにかかる時間を大幅に短縮しました。
生後10か月になる子どもでも、まだ睡眠に問題がある子がいますが、母親が子供時間に合わせて生活してあげていないのが原因じゃないのかな~と思っています。
私は今育休中で専業主婦のようなものなので、生活は完全に子供が中心。
子どもにあわせた時間で生活しているので、お風呂も18時に入るようになりました(笑)
そのおかげで、息子はいつもご機嫌だし(今は生後10か月)、一人遊びもできるし、寝かしつけにかかる時間もほぼありません。
なんで泣いているのかわからない問題
これは、ありますよね~
そんな時はとりあえずずっと抱っこしてあげます。
で、あんまり気にしない笑
※ただ、いつもと違う泣き方とか、食欲がないとかだったら即病院いってくださいね
おすすめはバランスボールです。
座りながらあやせるからとってもラクですよ~
(立ってあやしてると腕痛くなって大変だった)
なんか、全然話が違うかもだけど、私は生まれた時から犬と暮らしていたんですよね。
犬って、何考えてるかわからないし話もできないけど、よく観察してみると何となく考えてることが分かったり…でも完全には分からない。
何考えてるかわからない生物と過ごすことに慣れていたっていうのもあるかな~
家事との両立が難しい
両立しなくていいです!
無理な時は家事しなくていい。
私は朝から洗濯・掃除全部やっちゃって、晩御飯は作りたくなかったら作らない。
で、朝できなかった分はまあ、大体やらない。
(でも、家狭いし大体できますけどね)
そのあたりは旦那さんの理解とかないと難しい部分はありますが、今時の男性って結構理解あるし、旦那の誘導の仕方はまた他で記事で。。笑
晩御飯もちゃっちゃと時短で作れるものばっかり作ってます
だから鍋とかカレー・シチューとか多い...
でも、無理しなくっていいじゃんって思ってます。
自分が食べたい&出来る時に、手の込んだものを作ればそれでOKという風にしてます。
授乳大変問題
これは大変だった!w 超絶痛かったし...切れるし...(ヒエ~)
でも、ストレスにはならなかったんですよね。(母乳やめようとは何度か思ったけど乳が張って無理だった笑)
トラブルがある時期は信頼できる産婦人科の母乳外来に行ってたし、絶対に母乳じゃないとダメとも思ってなかったからストレスにならなかったです。
ミルクより、母乳の方がラクだから(哺乳瓶とか洗わなくていいし)母乳にできればいいなあ~と思って頑張りました。
そのくらいの気持ちでいるとラクですよ。
みんなが大変と言うから大変な気がしてしまう
結局これなんですよね。
私も、みんなに「大変だ、大変だ」って刷り込まれたからなんとなく「大変なのかな」って思っちゃってました。笑
でも、もっとみんなが「子育てって素敵だし、大変じゃないし、最高に幸せだよ。大変な時は気軽に手を抜いちゃえ」って言えば、もっともっと子育てが幸せに思える人が増えるんじゃないかな。
大変だとかそういう話が横行しちゃってるから、今から子供を産む人がしり込みしちゃっている気がします。
(私もそう。産むまでが少し憂鬱でした。)
そして、今育休で専業主婦のような時間をいただき、空いた時間で占い師として活動をさせていただいています。
「やろうと思ったらママだってなんでもできる」
ということを体現したく、私はこれからも頑張ります!
今日はここまで!
アラレでした